とちぎ農業未来塾 イチゴ研修9月前半にやったことまとめ 校内実地研修①薬剤散布(子苗)9/7 殺ダニ剤、殺菌剤(炭疽病)、ベストガード水溶剤(アブラムシ類、コナジラミ類、チビクロバネキノコバエ、2000倍) ※殺ダニ剤、殺菌剤のメモ忘れ9/14 アントラコール(炭疽病、500倍)、カリグリーン(... 2020.09.17 とちぎ農業未来塾
とちぎ農業未来塾 イチゴ研修8月後半にやったことまとめ 校内実地研修①薬剤散布(子苗)8/15 ダニメツフロアブル(ハダニ類、1000倍)、ファンタジスタ顆粒水和剤(炭疽病、2000倍)、トミー液肥ブラック(液肥)、アプローチBI(展着剤)8/17 シグナムWDG(うどんこ病、炭疽病、2000倍... 2020.08.31 とちぎ農業未来塾
とちぎ農業未来塾 イチゴ研修8月前半にやったことまとめ 校内実地研修①スカイベリー受け苗の切り離しすくすくトレイ24穴に受けていた子苗を親株から切り離し。子苗同士のランナーも切り離し。葉やランナーで茂っていて、切り離しに時間がかかる。②薬剤散布8/3 ベルクートフロアブル(炭疽病、うどんこ病、、... 2020.08.16 とちぎ農業未来塾
とちぎ農業未来塾 イチゴ研修で6月にやったことまとめ 6月に研修で学んだことのメモ書きです。校内実地研修①育苗棚作り&トレイ培土詰めアルミパイプをパイプカッターやジョイントを使って、高さ1mほどの育苗棚を作成しました。育苗棚には、すくすくトレイ24穴を乗せ、親株ベンチから伸びるランナーを受けて... 2020.07.01 とちぎ農業未来塾